
皆さんはアパガードMプラスは使ったことはありますか?
このアパガードには4つの種類があって前の記事ではアパガードプレミオとアパガードスモーキンについてご紹介したのですが、今回はアパガードMプラスについてご紹介していきたいと思います。
このアパガードMプラスは今までこのアパガードの歯磨き粉を使ってきた中でも一番使いやすくてもう何回も使っているくらいにとてもオススメです。
ということで今回はアパガードMプラスについてご紹介していきたいと思います。
【アパガードMプラス!】

株式会社サンギ:アパガード〈Mプラス〉60g
価格:814円(税込)
今回はアパガードMプラスについてご紹介していくのですが、私はもうかれこれ3年程このアパガードを使い続けています。
前の記事でもご紹介したプレミオやスモーキンを使ってから今はこのMプラスで落ち着いて今はずっとこのMプラスを使い続けています。
なんと言ってもこのアパガードはどの種類を使っても同じように歯を白く保つことが出来るのが一番のポイントです。
種類によって若干効果が違うのですが、歯を白く保つということに関してはどの種類も同じくらいに効果があるのでとてもオススメです。
【辛くないから使いやすい!】

歯磨き粉によって辛さは様々だと思うのですが、このアパガードはMプラスを含め他の種類も辛すぎないのでとても使いやすいです。
このアパガードMプラスを初めて使った際には、少し辛さがあるのかなと思い気にしてはいたのですが、実際に使ってみると歯磨き粉としては丁度良かったのでアパガードの他の種類と同じくとても使いやすかったです。
歯磨き粉の辛さが苦手という方でもこのアパガードは辛すぎなくて刺激も少ないので気になった方にはぜひオススメです。
【60gと125gから選べる!】
このアパガードMプラスには60gと125gの2つの種類があって、好きな量を選ぶことが出来るのですが、60gからすると125gは量が倍あるのでその分歯磨き粉の容器の大きさも倍になります。
容器の大きさとしては125gだと普通の歯磨き粉よりも少し大きいくらいのサイズなので私はいつも60gの少し小さめのサイズを使っています。
中に入っている量が倍以上違うのでその時の用途や置き場所なども考えて選ぶことが出来るのでとても便利ですよね。
【歯磨き粉からディープケアまで種類は様々!】

このアパガードには歯磨き粉の他にも様々な種類の商品があります。
アパガードの歯磨き粉には4つの種類があるのですが他にもアパキッズなどのお子様と一緒に使うことが出来る商品やポーションタイプやボトルタイプなどのディープケア商品、更にはシリーズ最上位タイプのロイヤルまで様々な幅のある種類があるのがこのアパガードの特徴でもあります。
歯磨き粉も私が今回ご紹介したMプラスの他にも前の記事でもご紹介したプレミオ、スモーキン、更にはもう一種類プレミオエクストラミントなどの種類もあります。
歯磨き粉の他にもこれだけ沢山の種類があるこのアパガードは色々な用途にも役に立つのでとても便利ですよね。
【歯を白く保ちたいならアパガード一択!】

今回はアパガードMプラスについてご紹介していきましたが、このアパガードMプラスに限らず歯を白く保つにはやはりアパガード一択だなと思いました。
アパガードの歯磨き粉を使って毎日歯を磨くだけで、白い歯をずっと保つことが出来るので私はこれからもアパガードを使い続けていこうと思いました。
アパガードはどの種類も歯磨き粉としても辛すぎなくてとても使いやすくなおかつ種類も豊富なので気になった方にはぜひオススメです。
気になった方はぜひ一度アパガードMプラスを使ってみてはいかがでしょうか。